アメリカの国民的行事スーパーボウルの一風変わった賭け

ガイドブックに載っていない便利なロサンゼルス情報を現地から。


アメリカの国民的行事スーパーボウルの一風変わった賭け

アメリカでは、明日の日曜日に、プロフットボールリーグNFLの優勝決定戦、スーパーボウルが行われます。スーパーボウルが行われる日曜日(Super Bowl Sunday)は、非公式な祝日とも言われ、試合の時間帯には、道路が空いています。1年で一番ピザのデリバリーが多いのも、この日曜日です。

ラスベガスやアトランティックシティーのカジノや、インターネットのギャンブルサイトでは、全てのスポーツの賭けが行われていますが、スーパーボウルに賭けられる金額が、最高だそうです。

試合の結果に賭けるのは勿論ですが、それとは別に、勝敗に関係ないことに賭ける、prop bet(プロップ・ベット)と呼ばれる賭けがあります。betが「賭け」という意味なのは、ご存じの方も多いと思います。propがピンと来ないと思いますが、これはpropositionの略です。と偉そうに言っていますが、この記事を書くために、数日前に調べて初めて知りました。試しにアメリカ人数人に「何の略?」と訊いてみたら、即答した人は1人もいなくて、まずちょっと考えた後「proposition」と言った人もいますが、「proposition!」というよりは、「proposition?」という感じでした。「知らない」と言った人も、「property」と言った人もいました。

さて、この勝敗に関係ないことについての賭けというのは、一体どういったものかと言うと、点差、最初に得点するチーム、前半の得点等、対戦するチームについての知識がある程度ないと分からないものから、試合前の国家斉唱の長さとか、試合後に勝ったチームの選手が、ヘッドコーチの頭にかけるゲーターレイドの色とか、フットボールなら、ハーフタイムショーに出演する歌手が、最初に歌う曲とか、知識が全くない人でも、楽しめるものまであります。

prop betは、フットボール以外のスポーツでは殆どやりません。フットボールでも、レギュラーシーズン中は勿論、プレーオフでも殆どしませんが、スーパーボウルは国民的行事で、普段は興味がない人も見たり、友人達で集まって観戦パーティーをする人も多く、試合自体には興味がないけれど、付き合いで参加するという人も多いので、試合に関心のない人でも楽しめるprop betが流行ります。又他のスポーツは、優勝決定のシリーズが、その前のシリーズが終わってから数日後に始まるのに対して、スーパーボウルは2週間間が空くので、賭ける時間が十分にあるのも、流行る理由の一つだと思います。

今年のスーパーボウルのprop betで、面白いものを抜粋しました。ハーフタイムのパフォーマンスは、ケイティー・ペリーなので、ケイティーに関するものも多いです。オッズの見方は、5/1とあった場合、掛け金1に対して、当たるとその5倍の5が返金されるという意味です。後ろの数字の方が大きいものもありますが、それは当たっても返金額が掛け金より小さいということです。つまり勝っても損するということです。

イディナ・メンゼルの国家斉唱の長さ
以上/以下 2分1秒

ケイティー・ペリーの最初の曲
Firewor0k                    3/2
Roar                            3/2
This Is How We Do       5/1
Dark Horse                 12/1
E.T.                           12/1
Wide Awake               12/1
Waking Up In Vegas    20/1

ケイティー・ペリーの衣装
スカート又はワンピース       4/5
パンツ (膝より下)               2/1
ショートパンツ (膝より上)   2/1

ケイティー・ペリーの髪の毛の色
黒/茶色       2/1
ピンク/赤    3/1
青/緑          3/1
ブロンド     4/1
紫              5/1

ジゼル・ブンチン(夫がペイトリオッツQBトム・ブレイディー)が何回テレビに映るか
以上/以下    1½

視聴率
以上/以下    47½

勝ったチームのヘッドコーチにかけられるゲーターレイドの色
オレンジ     3/2
黄色           5/2
透明/水       3/1
赤             15/2
青             15/2
緑             10/1

MVPがインタビューで最初に名前を挙げる人
チームメイト     3/2
神                    5/1
ファン/町        15/2
コーチ             12/1
家族                12/1
オーナー          12/1
その他              2/1

観戦パーティーに集まった人達で、掛け金を出して賭けることもあります。ギャンブル目的というよりは楽しむためなので、1ドル程度ですが。集まった人数が多くない場合は、二者選択の賭けだけのことが多いです。国家斉唱を時計とにらめっこで聞きながら、終わりの方になるとソワソワし始めて、「以上/以下」の時間を過ぎると、「以上」に賭けた人達から歓声が上がったりします。

日本で観戦される方も、こういうことをやったら楽しいと思いますよ。


☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

時間
LA時間

日本時間
過去ログ

2016年 01月 【5件】
2015年 12月 【5件】
2015年 11月 【7件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【5件】
2015年 08月 【6件】
2015年 07月 【6件】
2015年 06月 【9件】
2015年 05月 【6件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【9件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【12件】
2014年 11月 【11件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【10件】
2014年 07月 【10件】
2014年 06月 【8件】
2014年 05月 【9件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【5件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【6件】
2013年 11月 【6件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【7件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【9件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【1件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【7件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【8件】
2012年 05月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【16件】
2011年 12月 【37件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】

旅行グッズ