9月のサンタモニカ日没時間

ガイドブックに載っていない便利なロサンゼルス情報を現地から。


9月のサンタモニカ日没時間

夏の間は北西のマリブの山に沈む太陽が、だんだん水平線近くに移動して来ました。8月は、ずっと涼しかったのに、先週木曜日から、蒸し暑し日が続いています。冷たい飲み物をグラスに入れてコースターに置くと、グラスの水滴が凄くて、コースターがびしょ濡れになります。今日は少しましで、2ー3日は少し落ち着くそうですが、水曜日から又30度を越える暑い日が続く様です。9月になったら少しは涼しくなりそうですが、実は、南カリフォルニアでは、一夏の最高気温を記録するのは、8月より9月が多いそうです。でも、日没時間が早くなるので、気温が高くても、夏が終わりに近づいている実感があります。

0828.jpg

9月のサンタモニカ日没時間
SMSST SEP



☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

F.Aさんへ
雲がある時は、内陸でも綺麗です。ドジャースが、時々ドジャースタジアムの夕焼けの写真をツイートしています。でも、同じ夕焼けでも、ただ空より、海が入っていると綺麗ですよね。

私は、20年近くLAに住んでいます。日本語は、完全には忘れませんが、単語が出てこないことがあります。それと、まず英語で事葉が浮かんできて、日本人といる時は、それを和訳して話す様になるので、時々日本人だったら言わない表現になってしまって、通じないことがあります。日本人が英語をを話す時の逆です。
[ 2013/09/04 08:28 ] [ 編集 ]
サンタモニカは夕焼けが綺麗ですね。LAに行ったら必ず見て帰ります。
話は変わりますが、ミシェルさんはもうLAにどのくらい住んでいらっしゃるのでしょうか?普段日本語を使っていなくても、やはり覚えているものですか?
[ 2013/09/04 01:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

時間
LA時間

日本時間
過去ログ

2016年 01月 【5件】
2015年 12月 【5件】
2015年 11月 【7件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【5件】
2015年 08月 【6件】
2015年 07月 【6件】
2015年 06月 【9件】
2015年 05月 【6件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【9件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【12件】
2014年 11月 【11件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【10件】
2014年 07月 【10件】
2014年 06月 【8件】
2014年 05月 【9件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【5件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【6件】
2013年 11月 【6件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【7件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【9件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【1件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【7件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【8件】
2012年 05月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【16件】
2011年 12月 【37件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】

旅行グッズ