4月のサンタモニカ・ビーチ日没時間

ガイドブックに載っていない便利なロサンゼルス情報を現地から。


4月のサンタモニカ・ビーチ日没時間

今日は、曇りがちで、夕日や夕焼けがあまり綺麗ではありませんでした。

0401-2.jpg


4月のサンタモニカ・ビーチ日没時間
SMSST APR



☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

ありがとうございました
無事帰国しました。
ほぼモデルルート通りに行けました。
ゲッティは土曜日には行けなかったのですが、盛りだくさんで、楽しめました。
ありがとうございました!
[ 2013/05/17 09:27 ] [ 編集 ]
nanaさんへ
サンタモニカが良いですよね。時間が有功に使えます。

到着日に、ベニスまで行かれては如何でしょうか?歩くにはちょっと距離がありますが、バスなら直ぐです。サンタモニカ・ビッグ・ブルー・バスの#1のバスが、メイン・ストリートを走っています。

メイン・ストリートの店があるのは、Pico Blvd.からRose Ave.辺りまでで、ベニスビーチの店があるのは、Rose Ave.から南に1キロ程度、Windward Ave.までです。そこで、バスでWindwardまで行ってしまって、ビーチに出て、店がなくなったら、内陸に入って、メイン・ストリートを北に、ウィンドウ・ショッピングをされながら、サンタモニカに戻られたら良いと思います。

メイン・ストリートは、Roseの南は、何も無いですが、南に少し行った東側に、双眼鏡の形をしたビルがあります。西側からの方が、写真が取りやすいです。Roseとメイン・ストリートの角には、映画やテレビによく出てくる、バレリーナの服装をしたでかいピエロがついているビルがあります。この2箇所を記事にしようと思っているのですが、その辺りは、駐車場所を探すのが大変なので、なかなか行かれないでいます。

全部歩かれると、ちょっときついかも知れませんが、メインストリーとは、カジュアルなレストランや、カフェも多いので、途中で休憩されたら良いと思います。店がなくなる辺りから、又#1のバスに乗られたら良いです。

チャイニーズ・シアターは、2日目又は3日に、他の場所も含めて、1日使われたら良いと思います。途中、ビバリーヒルズに立ち寄っては如何でしょうか?#720のバスで、Rodeo Dr.のすぐ先のバス亭で降りて、Rodeoを北に歩いて行って、Santa Monica Blvd.に出て、#704のバス亭に出られます。ビバリーヒルズからハリウッドへは、バスを乗り換えないといけないですが、Highlandまで行って、Highlandを歩いても、Hollywood Blvd.までは1キロちょっとです。

チャイニーズシアターに行かれたら、そこからHollywood Blvd.を東に500-600メートル行くと、南北に走っているWilcox Ave.という通りにでます。そこに、ガイドブック出ている、チャップリン、ジェイムス・ディーン等、往年の映画スターが、映画館に座っている壁画があります。Hollywood Blvd.とWilcoxの交差点の、南東の角のビルの、Wilcox側です。

そこから更に、Hollywood Blvd.を500-600メートル程東に行くと、南北に走っているGower St.という通りがあります。そこから、ハリウッドサインが、真正面に見えます。かなり遠いですが、最近のデジタルカメラで、一番大きいサイズで望遠で撮ったら、結構良く撮れます。

そのまま帰って来られても良いですが、折角なので地下鉄でユニオン・ステーションまで出られては如何でしょうか?映画やテレビドラマ、ミュージックビデオにも、時々登場します。

ユニオンステーションからすぐの所に、ガイドブックにも出ている、オルベラストリートがあります。

お帰りは、ユニオンステーションから、同じ地下鉄でリトルトーキョーに出られても良いし、リトルトーキョーに興味がなかったら、ダウンタウンのビジネス街まで行かれて、ちょっと一回りして、サンタモニカ・ビッグ・ブルー・バスで、サンタモニカまで戻られたら良いと思います。

ゲティー・センターは、別の日が良いです。月曜日は休みなので、気をつけて下さい。土曜日は、夜9時までやっています。夜景が綺麗ですよ。

折角ビーチの側に宿泊されるので、観光で出回っているだけでは、勿体ないです。ビーチ沿いに、自転車専用道路があって、貸し自転車店もあるので、ゆっくりサイクリングはいかがでしょうか?ベニスに行かれる際に、自転車を借りられても良いと思います。又、逆に、北に行かれたら、店も何もなくて静かです。

サンタモニカの北のMontana Ave.も良いです。ここも、モールにはない個人経営の店があって、個性的です。7thから17thあたりまでに、店があります。時々、芸能人がパパラッチされています。

後は、Lincoln Blvd.とBroadwayの交差点に、Vonsというスーパー、そこから北に1ブロックの、LincolnとSanta Monica Blvd.の角には、CVSというドラッグストアーがあります。Wilshire Blvd.と5thの交差点には、Whole Foods Marketという自然食品や有機農法食品を中心に扱ったスーパーがあります。ここはちょっと小さいので品揃えは良くないですが。

思いつくのは、こんな所です。計画を立てられて、更に質問があったら、又コメントして下さい。
[ 2013/05/01 16:10 ] [ 編集 ]
宿について
サンタモニカに泊まることにしました。
3泊ですが1日目昼過ぎについて4日目も昼ごろに出発なので、実質2日半くらいですね。
チャイニーズシアター、ゲッティセンター、サンタモニカ~ベニスまで散歩、くらいの予定です。
どこか他にもお勧めありますか?
参考になにかモデルルートがあれば助かります。
[ 2013/04/28 16:15 ] [ 編集 ]
nanaさんへ
ベニスが不便というのは、どこにいらっしゃるにも、一旦サンタモニカに出ないといけないからです。新宿に泊まるか、新大久保に泊まるかの違いです。近いから同じだろう思いますが、結構違います。ベニスからサンタモニカまでは、バスで10分程度ですが、乗り換えないといけないので、待ち時間を含めると、片道15-20分、往復で30-40分が無駄になります。滞在期間が比較的長めなら、それでも良いと思いますが、3-4泊以内だったら、少々ホテル代を少々余計に払っても、時間が節約できる所が良いと思います。

ベニスは、Main St.やAbbot Kinney Blvd.に、モールにはない個人経営の個性的な店があって楽しいですが、個性的ということは、見るには楽しいですが、実際にショッピングをするとなると、好みに合う店が少ないです。その点、サンタモニカは、モールがあるし、その北の3rd St. Promenadeも、一般的なチェーン店が豊富にあるので、ショッピングには困りません。レストランは、ベニスは、安くて美味しい所が沢山あるので、サンタモニカと見劣りしません。
[ 2013/04/22 14:05 ] [ 編集 ]
返信ありがとうございます
サンタモニカのHI良さそうですね。
あと、ベニスビーチはどうでしょうか?
ベニスのほうが宿は安いみたいです。
以前友人がベニスに泊まって、どこ行くのも不便だったと言っていたのですが、サンタモニカもこのあたりなので同じような感じでしょうか?
宿はサンタモニカかベニスにしようと思います。
[ 2013/04/22 06:52 ] [ 編集 ]
nanaさんへ
続きです。間違って送信してしまいました。

観光ルートは、ホテルが決まらないと分からないです。ホテルを決められてから、御連絡頂いたら、観光ルートを作りますよ。
[ 2013/04/21 07:28 ] [ 編集 ]
nanaさんへ
回答が遅くなってすみません。

治安が悪い又はあまり良くない地区は下記です。
○ダウンタウンのずっと南、USCから南のサウスLA
○ダウンタウンのすぐ東、ボイル・ハイツとその南東のイーストLA
○ダウンタウンと北東のパサディナの間の地域
○ダウンタウンの北西、エコパーク

治安の悪い地区は、観光地やホテルがある地区からは離れているので、レンタカーがなかったら、間違っても行きません。避けなくても、行こうと思わなかったら行かれないです。又、治安が悪いといっても、しょっちゅう犯罪がある訳ではないし、地元の悪い者同士で傷つけ合っているので、外部の人、ましてやアジア人が、何かの間違いで紛れ込んでも、犯罪の被害に遭う可能性は、極めて低いです。私は、上記の地区とスキッドロウは、全部車で通ったことがあります。ダウンタウンで働いている私の友人は、毎日朝晩、エコパークを通って通勤しています。治安の悪い所で、外部の人、特に白人やアジア人が犯罪の被害に遭ったら、警察から徹底的にやられるので、避けて通ります。まして、外国人旅行者を傷つけたりしたら、市長だと議員だの、政治家まで出てくるので、絶対に嫌です。

宿泊地は、観光やショッピングで行かない所にされたら、時間と交通費の無駄です。ダウンタウンの東やミッドシティーには、観光する所がないです。公共交通で移動されるなら、交通費より時間の無駄ですが。そこで、観光地から遥かに離れているダウンタウンの東は、安いという以外には、理由がないです。しかも、ここは治安が良くない地区です。治安が良くなくても安い所なら、もっと便利な所があります。

ミッドシティーも、観光地には近くないし、バス亭に行くだけでも時間がかかります。

ウエストウッドは、場所は良いし、食事をする所も沢山ありますが、ホテルが高いです。

ハリウッドは、ハリウッド観光には良いですが、それ以外、どこに行くのにも不便です。

一番便利なのは、Wilshire Blvd.かSanta Monica Blvd.に近い所です。東西は、WilshireかSanta Monicaを走っているバスを利用されて、そこから南北に移動すれば良いです。理想を言ったら、どちらにも近いビバリーヒルズかサンタモニカです。但し、ビバリーヒルズのホテルは高いです。サンタモニカは、ダウンタウンの一等地に、ユースホステルがあります。

http://www.hilosangeles.org




又、ピアから徒歩7-8分、ビーチまで徒歩1分の所に、安いモーテルがあります。1泊$100ちょっとです。

http://www.seaviewhotel.com

サンタモニカ泊だと、ショッピングに便利です。ショッピングに不便な所に泊まってしまうと、ショッピングにいらっしゃるのに時間がかかるので、半日は使うことになります。それに、荷物が多くなると大変ですよね。サンタモニカなら、観光から戻られて、夕食を済まされてからショッピングに行かれます。便利だし、夜の時間を有功に使えます。ユースホステルなら、徒歩7-8分の所にスーパーもあるので、食費も節約できます。
[ 2013/04/21 07:22 ] [ 編集 ]
宿について
もうすぐLAに行きます!
いろいろ調べていたらぴったりなタイトルのブログにヒットしました!
治安が気になっていいるのですが、スキッドロウ以外にも避けたほうがいいところはありますか?
ハリウッド、ミッドシティ、ウエストウッド、ダウンタウンの東あたりに候補があります。
公共交通機関を使うので、アクセスがいいところがいいかなと思っています。
上記4か所の利便性、治安はどうでしょうか?
一人なので、なるべく安いところを探しています。汚くなければドミトリーでも良いです。
どこかお勧めとかありませんか?
2,3日しかありませんがどんなルートで回ったらいいですかね?!テーマパークは興味ないのですが、初めていくのでチャイニーズシアターとかベタな感じでモデルルートみたいなのってありませんか?

いきなり質問攻めですみません!
ネットで見てもあんまり詳しいことが分からなくて困っています。
少しでも情報があれば教えてください。
[ 2013/04/19 17:53 ] [ 編集 ]
匿名の方へ
日没時間は、住んでいても正確に分からないから、早く行き過ぎたりします。これから毎月アップします。
[ 2013/04/04 16:42 ] [ 編集 ]
R.Miyaiiさんへ
サンタモニカは、狭いエリアに全部集まっているから便利です。ビーチは気持ちが良いし。
[ 2013/04/04 16:40 ] [ 編集 ]
ゴールデンウィークの直後から、仕事で2週間程ロサンゼルスに滞在します。宿泊するのはもっと内陸なのですが、週末にはビーチに行きたいので、参考になります。ありがとうございます。
[ 2013/04/04 07:37 ] [ 編集 ]
旅行で何回か行きましたが、サンタモニカはリラックスできるし、買い物にも困らないし素敵ですよね!
旅行ではなく、しばらく住んでみたい気持ちがありますが。。。

今、どうすればL.Aに少しでも滞在できるのか模索中です!ワラ
[ 2013/04/03 10:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

時間
LA時間

日本時間
過去ログ

2016年 01月 【5件】
2015年 12月 【5件】
2015年 11月 【7件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【5件】
2015年 08月 【6件】
2015年 07月 【6件】
2015年 06月 【9件】
2015年 05月 【6件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【9件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【12件】
2014年 11月 【11件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【10件】
2014年 07月 【10件】
2014年 06月 【8件】
2014年 05月 【9件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【5件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【6件】
2013年 11月 【6件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【7件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【9件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【1件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【7件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【8件】
2012年 05月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【16件】
2011年 12月 【37件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】

旅行グッズ