毎週火曜日はグルメ・フード・トラックの日

ガイドブックに載っていない便利なロサンゼルス情報を現地から。


毎週火曜日はグルメ・フード・トラックの日

サンタモニカ、メイン・ストリートにある、カリフォルニア・ヘリテッジ・ミュージアムの駐車場には、毎週火曜日、グルメ・フード・トラックがやって来ます。場所は、Main St.と、Ocean Park Ave.の交差点の南西の角で、入り口は、Main St.側にあります。時間は、午後5:30から9:30です。

MSFT 1


MSFT 2


フード・トラックは、数年前までは、ハンバーガー、サンドイッチ、メキシカンのブリトーやタコといった、簡単な料理を出す、動くファーストフード店の様なもので、「グルメ」という言葉とは、正反対のものでした。料金も手ごろで、ダウンタウンの様な、オフィスビル街や、近くにファーストフード店がない、建築現場等に、昼食時間前にやって来て、昼過ぎには帰ってくのが、普通でした。

ところが、数年前から、グルメ・フード・トラックと呼ばれるトラックが増えて来て、料理の種類が豊富になり、バーベキューやシーフードから、ベジタリアン料理専門、スイーツ専門まで、幅広くなりました。質も高くなり、中には、高級レストランにも負けない、質の高い料理を出すトラックもあります。ロブスター料理を出すトラックまであります。

MSFT 6
ロブスター料理トラック


MSFT 5
スウィーツトラック


MSFT 3
ブラジル料理トラック


質が良くなるに応じて、値段も高くなり、食べ物だけでも$10近く、中には、$20近い料理を出すトラックもありますが、レストランと異なり、チップが必要ないので、その分、割安です。

質の向上に伴い、以前は、昼食時間だけしか見られなかったトラックが、夕食時間は勿論、飲みに行った帰りの人を目当てに、夜中近くでも、営業しているトラックが見られます。

そんなグルメ・フード・トラックが、毎週、10台程、メインストリートにやって来ます。子供連れの人も多く、買った食べ物を、芝生のエリアで、ピクニック気分で食べている人達も、沢山います。

MSFT 4


毎週、やって来るトラックが違います。ミュージアムのサイトの右側に、フード・トラックの情報があり、下の部分に、次回やって来るトラックのリンクがあります。


☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

お返事ありがとうございます。楽しみです。
[ 2014/02/05 11:58 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ミュージアムのリンク、なくなってしまいましたね。でも、フードトラックの日はやっています。毎週火曜日です。別にサイトができた様です。5:30からではなくて、5:00からに変更になっています。
https://lotmom.com/lots/profile/31
[ 2014/02/04 18:07 ] [ 編集 ]
今月ロサンゼルスに行ってサンタモニカに宿泊するので、これに行きたいのですが、カリフォルニア・ヘリテッジ・ミュージアムのリンクをクリックすると、404が出てしまいます。今でもやっているのでしょうか?英語があまり得意ではないので、調べられません。お手数ですが、教えていただけないでしょうか。お願いします。
[ 2014/02/04 13:15 ] [ 編集 ]
Miyagiさんへ
決まっているなら、事前にチケットと買っておいた方が良いですよ。せっかくいらしたのに、見られたなったら、勿体無いです。完売はないと思いますが、欲しい場所が無いことは、有ると思います。残っていても、予算オーバーだったり、逆に、上の方の、安いのしかなかったり。

ダウンタウンの、ホテルやステイプルズセンターがある地域は、夜でも危なくないです。ダウンタウンは、危ない所は、リトルトーキョーの南側の、ホームレス街だけです。それも、ホームレスが多いというだけで、実際に危なくはないです。
[ 2012/08/21 09:56 ] [ 編集 ]
ありがとございます。
返答ありがとうございます。4日には滞在しているのでクリッパーズ戦をできたら見たいです!!
ステイプルズセンターの南側ですか。気をつけます!!

ダウンタウンはお昼ならそこまで危険ではないのですか??
[ 2012/08/20 22:13 ] [ 編集 ]
Miyagiさんへ
お久しぶりです。返信が遅れてすみません。

年始のレイカーズの予定を見てみたら、1日にフィラデルフィア戦、4日にロードでのクリッパーズ戦、6日にデンバー戦があります。席を選ばなくて、フィラデルフィア戦か、デンバー戦なら、大丈夫だと思います。クリッパーズ戦は、両方のファンが行くので、ひょっとしたら、売り切れかもしれません。

ホテルは、日本から予約するのですよね?日本から予約できるホテルに宿泊なら、危険な地域は、レンタカーがなければ、行かれないです。ステイプズセンターの南側は、ちょと気持ち悪いですが、危険というほどでもないです。
[ 2012/08/20 13:07 ] [ 編集 ]
お久しぶりです。
お久しぶりです。メールアドレス変更しました。ハワード獲得しましたね!!
年始にロサンゼルス行くので試合を見たいと思います。実際、レイカーズの試合2、3日前にステイプルズセンターでチケットを買いたいのですが、売り切れの可能性はあるんですか??

あと、行ってはいけない危険な地域等ありますか?
[ 2012/08/18 15:07 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/08/07 16:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

時間
LA時間

日本時間
過去ログ

2016年 01月 【5件】
2015年 12月 【5件】
2015年 11月 【7件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【5件】
2015年 08月 【6件】
2015年 07月 【6件】
2015年 06月 【9件】
2015年 05月 【6件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【9件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【12件】
2014年 11月 【11件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【10件】
2014年 07月 【10件】
2014年 06月 【8件】
2014年 05月 【9件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【5件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【6件】
2013年 11月 【6件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【7件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【9件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【1件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【7件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【8件】
2012年 05月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【16件】
2011年 12月 【37件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】

旅行グッズ