サンタモニカのダウンダウンのど真ん中、ダウンダウンのホテルなら、どこからでも徒歩5分前後の便利な位置にあります。
サイト:
http://www.jinkys.com/Santa-Monica.html 住所:1447 2nd St., Santa Monica, CA 90401(
=>地図)
電話:310-747-6533
営業時間:7:30am – 3:00pm
間口はそれ程広くないので、外から見るとこじんまりとした印象を受けますが、奥行きがあるので結構広いです。

週末や祝日は、かなり混みますが、その割には待ち時間は長くなく、待っても10-15分程度です。但し、テーブルに着いた後、ウェイターが忙しくて忘れられていて、オーダーを取りに来るのに、時間がかかることが、たまにあります。その際には、手を振って注意を引いたらいいです。一旦オーダーしてしまったら、混んでいる割に、料理が出てくるのが早いです。
週末の難点は、待ち時間より、満員なので煩いことです。良く言えば活気があるのですが、静かに落ち着いて朝食をという方は、平日がお勧めです。平日なら、待つこともまずないです。
メニューの種類がかなり多く、アメリカ人でも決めるのに困るくらいなので、事前にインターネットで、メニュー
(=>メニューpdf)をご覧になることをお勧めします。
料理の種類が多いのと、好みがあるので、これがお勧めというのはないのですが、一番無難なのは、ブレックファースト・サンドイッチです。

ここの売りは、フレーキー・フレンチ・トースト(Flaky French Toast)です。普通のフレンチトーストに、砕いたコーンフレイクをまぶしています。私は個人的には、普通のフレンチトーストの方が好きですが、話の種に、試してみるのも良いと思います。

私は、朝食を外食する時に、家で自分で作れないもの、作るのが面倒な物を選びます。目玉焼きとベーコンなら、家で簡単に作れて、外食と比べて5分の1くらいの値段で済むのに、外食する際に、わざわざ頼む必要がないですよね。その点から、よくオーダーするのがエッグ・ベネディクトです。

オムレツも、具の種類が豊富で良いのですが、私の不満は、玉子自体の味付けが、殆どさせていないことです。テーブルに塩と胡椒があるから、かければ良いだろうと思われるかもしれませんが、調理する前に味付けがしてあるのと、調理後にかけるのでは、味が違います。私は、日本人の平均より、薄味が好きな方なので、その私が薄すぎると感じるなら、殆どの日本人は薄すぎると感じるはずです。私が最後にここのオムレツを食べてから、1年以上になるので、その後シェフが代わって、味付けが変わっている可能性もありますが。
バーガー、サンドイッチ、サラダ等の、昼食メニューもあります。昼食がオーダーできるのは、午前10:30からです。
☆☆ランキングに参加しています。☆☆
↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ