I Love LA! ロサンゼルス旅行情報

ガイドブックに載っていない便利なロサンゼルス情報を現地から。


ロサンゼルスのスーパーからビニール袋が消える

ロサンゼルス市内の大型店では、来年1月1日から、ビニールの買い物袋が禁止になります。スーパー、ドラッグストアー、99セント・ストアー、安売りデパートのターゲット、Kマート、ウォルマート等では、全面禁止になります。個人経営の小規模店では、来年7月1月からです。

袋を持参しないと、紙袋をになりますが、1つにつき10セントを支払わないといけなくなります。スーパーならどこでも、エコバッグを売っています。通常、レジの近くにあります。値段は大きさや店により、$1-$4程度です。お土産を少し買う程度なら、エコバッグを買うよりも、紙袋に10セントを支払った方が、良いかも知れません。

売り場が分らなくて、店員に訊くのに、エコバッグでは通じません。エコバッグは日本語です。私も、日本から来た人に、「お土産にエコバッグを買いたい」と言われて、何のことか分りませんでした。アメリカでは、reusable bag(再使用可能袋)と言います。元々、eco friendly reusable bag(環境に優しい再利用可能袋)と言った様ですが、長いので、アメリカでは、後半のreusable bagだけを使う様になり、日本では、エコが一番短くて分り易い単語なので、それだけを取ったのでしょう。

ロサンゼルスに隣接した、サンタモニカ市と、ウエスト・ハリウッド市では、既に禁止になっています。ロサンゼルスと同じく、紙袋を貰う場合は、1つにつき10セントを支払います。ビバリーヒルズ市では、禁止になっていないので、ビニール袋に入れてくれます。ロサンゼルス近辺で、通常、日本人旅行者が行く所で、住所がビバリーヒルズでなかったら、ビニール袋が禁止と思ったら良いです。


☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

ファーストフード店で騙されない様に知っておきたいこと

まずは、アメリカのファーストフード店には、行ったことがないという人のために、基本的なことからです。そんな説明は不要という方は、下の赤い矢印から、読まれてください。

アメリカのファーストフード店の飲み物は、サイズが、small(スモール)、medium(ミディアム)、large(ラージ)と、小、中、大の3種類に分かれています。スモール(小さい)と言うと、イメージが良くないので、普通という意味のregular(レギュラー)という名前になっている店も多いです。又、ラージよりも大きいX-largeサイズがある店もあります。french fries(フライドポテト)があるハンバーガー店だと、これも、小、中、大の3種類に分かれています。

ファーストフード店のメニューは、当然、バーガーやサンドイッチだけ、ポテトだけ、飲み物だけを買うことも出来ますが、殆どの人は、バーガー又はサンドイッチに、ポテトと飲み物を頼むので、この3つがセットになったメニューがあり、そのセットメニューの名前が、店によって「Combo」だったり「Meal」だったりします。各メニューに番号が付いていて、写真と料金入りで、カウンターの後ろに掲示してあります。写真入りなので、メニューに不慣れな人にはありがたいし、注文する際は、番号を言えばいいだけなので、英語がよく分からない人には、とても便利です。

31220-1.jpg

拡大して見ると、黄色い丸の上が、バーガーだけの料金、下の「meal」と横にあるのが、ポテトと飲み物が付いた料金です。

31220-2.jpg


この下の料金は、ポテトと飲み物のサイズが、スモール又はレギュラー、つまり、一番小さいサイズの場合の料金です。ミディアムやラージが欲しかったら、追加料金を支払います。

店としては、当然、レギュラーよりも、ミディアムやラージを頼んでくれた方が儲かります。そこで、コンボメニューを注文をすると、必ず、「ミディアムかラージにするか?」という内容の質問をされます。これは、以前は、「Would you like medium or large?」(ミディアム又はラージにしますか?)とか、「Would you like to upgrade to medium or large?」「ミディアム又はラージに、アップグレードしますか?」とか、単純に「What size?」(サイズは?)という様に訊かれました。

ところが、最近、フランチャイズに関わらず、単に「Medium or large?」(ミディアムかラージか?)と、ミディアムとラージでの二者択一の印象を与える様に、訊かれることが多いです。それも、まず、「For here or to go?」(店内で食べるか、持ち帰りか?)という、二者択一の質問をして、直後に、「medium or large?」と訊かれるので、気が付かないで、反射的に「Medium」と答えてしまいます。お金を払う段階で、値段が少し高いので、気が付くこともありますが、$1程度の違いなので、気が付かないで、大きなカップが出てきて、初めて気が付く人もいます。

私自身も、カップが出て来て、初めて気が付きました。アメリカ人の同僚に訊いてみたら、何人か同じ経験がある人がいました。「Medium or largeと訊かれたから、何も考えないで、mediumと答えて、支払う時も気が付かなかったけれど、カップが出てきて、騙されたと思った。」と言った人がいます。これは、偶然ではなく、ファーストフード店が、売り上げ増加のために始めたら、セールス戦略だと思います。

ミディアムやラージが欲しいなら問題ないですが、レギュラーでいいのに、誘導尋問に騙されて、余計なお金を支払わない様に、ご注意下さい。


☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

[改訂版] クリスマスに開店しているレストラン

前回のリストより追加があります。。

マリナデルレイ
Marina Grill & Bar
カリフォルニア料理
住所:4200 Admiralty Way, Marina Del Rey, CA 90292
電話:424-289-3920
メニュー:通常メニュー

Chart House Restaurant
シーフード料理
住所:13950 Panay Way, Marina Del Rey, CA 90292
電話:310-822-4144
メニュー:通常メニュー


サンタモニカ
追加=>Ocean and Vine (ロウズ・サンタモニカ・ビーチホテル内)
カリフォルニア料理
住所:1700 Ocean Ave., Santa Monica, CA 90401
電話:310-576-3180
メニュー:クリスマスメニュー($75) / 12:00pm – 8:00pm

Buca di Beppo
イタリア料理
住所:1442 2nd St., Santa Monica, CA 90401
電話:310-587-2782
メニュー:通常メニュー

CAST(バイセロイ・ホテル内)
アメリカ料理
住所:1819 Ocean Ave., Santa Monica, CA 90401
電話:310-260-7511
メニュー:バフェ(ロースト・プライムリブ、ラム、サラダ、デザート等)

Catch
シーフード料理
住所:1910 Ocean Way, Santa Monica, CA 90405
電話:310-581-7714
メニュー:3コース($80)

Locanda Del Lago
イタリア料理
住所:231 Arizona Ave., Santa Monica, CA 90401
電話:310-451-3525
メニュー:通常メニューの一部+クリスマス・スペシャル

One Pico
カリフォルニア料理
住所:1 Pico Blvd., Santa Monica, CA 90405
電話:310-587-1717
メニュー:3コース($80)


ウエストウッド
Delphi Greek
ギリシャ料理
住所:1383 Westwood Blvd., Los Angeles, CA 90024
電話:310-478-2900
メニュー:通常メニュー


ビバリーヒルズ
追加=>The Restaurant at Mr. C(ミスターCビバリーヒルズ・ホテル内)
イタリア料理
住所:1224 Beverwil Dr., Los Angeles, CA 90035
電話:310-226-6245
メニュー:パンプキン・スープ、ロースト・ラム、ベイクド・ラリオリーニ($80)+通常メニュー

追加=>The Stinking Rose
イタリア料理
住所:55 North La Cienega Blvd., Beverly Hills, CA 90211
電話:310-652-7673
メニュー:通常メニュー

208 Rodeo
カリフォルニア料理
住所:208 Via Rodeo Dr., Beverly Hills, CA 90210
電話:310-275-2428
メニュー:通常メニュー+ホリデイ・スペシャル

THE Blvd (ビバリー・ウィルシャー・ホテル内)
アメリカ料理
住所:9500 Wilshire Blvd., Beverly Hills, CA 90212
電話:310-385-3901
メニュー:3コース($110)

Bombay Palace
インド料理
住所:8690 Wilshire Blvd., Beverly Hills, CA 90211
電話:310-659-9944
メニュー:通常メニュー

Circa 55(ビバリー・ヒルトン内)
カリフォルニア料理
住所:9876 Wilshire Blvd., Beverly Hills, CA 90210
電話:310-887-6055
メニュー:ブランチ、スパークリング・ワイン込(11:00am – 4:00pm)

The Rooftop Grill(モンタージュ・ビバリーヒルズ内)
アメリカ料理
住所:225 North Canon Dr., Beverly Hills, CA 90210
電話:866-722-7184
メニュー:通常メニュー+クリスマス料理

Culina
イタリア料理
住所:300 South Doheny Dr., Los Angeles, CA 90048
電話:310-860-4000
メニュー:ブランチ・バフェ(大人$98、12歳未満$49)

Gyu-Kaku
焼肉
住所:163 North La Cienega Blvd., Beverly Hills, CA 90211
電話:310-659-5760
メニュー:通常メニュー

McCormick & Schmick's
シーフード料理
住所:206 North Rodeo Dr., Beverly Hills, CA 90210
電話:310-859-0434
メニュー:通常メニュー

Oliverio(アバロン・ホテル内)
イタリア料理
住所:9400 West Olympic Blvd., Beverly Hills, CA 90212
電話:310-407-7791
メニュー:4コース($64)

Ruth's Chris Steak House
ステーキ
住所:224 South Beverly Dr., Beverly Hills, CA 90212
電話:310-859-8744
メニュー:フィレ170g+ロブスター2尾($46.95)、
            リブアイ340g+ロブスター2尾($56.95)

Tres by José Andrés
アメリカ料理
住所:465 South La Cienega Blvd., Los Angeles, CA 90048
電話:310-246-5551
メニュー:ブランチ($52 10:00am – 3:00pm)
        夕食=通常メニュー


ウエスト・ハリウッド
Don't Tell Mama
アメリカ料理
住所:8279 Santa Monica Blvd., West Hollywood, CA 90046
電話:323-380-7209
メニュー:4コース($45)、通常メニュー

ハリウッド
追加=>Kabuki Japanese Restaurant
日本料理
住所:1545 N Vine St., Los Angeles, CA 90028
電話:323-464-6003
メニュー:通常メニュー / 11:00am – 10:00pm

追加=>The Pikey
カリフォルニア料理
住所:7617 W. Sunset Blvd., Los Angeles, CA 90046
電話:323-850-5400
メニュー:通常メニュー+クリスマスメニュー

ダウンタウン
追加=>Palm Restaurant
ステーキ
住所:1100 South Flower St., Los Angeles, CA 90015
電話:213-763-4600
メニュー:通常メニュー / 4:00pm - 9:00pm

追加=>LA Prime (ウェスティン・ボナベンチャー・ホテル内)
ステーキ
住所:404 S. Figueroa St., Los Angeles, CA 90071
電話:213-612-4743
メニュー:4コース($65) / 2:00pm – 9:00pm

追加=>Lakeview Bistro(ウェスティン・ボナベンチャー・ホテル内)
アメリカ料理
住所:404 S. Figueroa St., Los Angeles, CA 90071
電話:213-612-4897
メニュー:ブランチ・バフェ($30) / 11:00am – 2:00pm

追加=>Les Noces du Figaro
フランス料理
住所:618 S. Broadway, Los Angeles, CA 90014
電話:213-622-2116
メニュー:通常メニュー

追加=>Rosa Mexicano
メキシコ料理
住所:800 West Olympic Blvd., Los Angeles, CA 90015
電話:213-746-0001
メニュー:クリスマスメニュー+通常メニュー

追加=>Smeraldi's Restaurant (ビルトモア・ホテル内)
コンチネンタル料理
住所:506 South Grand Ave., Los Angeles, CA 90071
電話:213-612-1562
メニュー:ブランチ・バフェ / 11:00am – 3:00pm

追加=>Trader Vic's
ハワイ料理
住所:800 W. Olympic Blvd. Suite A120, Los Angeles, CA 90015
電話:213-785-3330
メニュー:クリスマスメニュー($59.95)+通常メニュー

Grand Cafeオムニ・ホテル内
カリフォルニア料理
住所:251 South Olive St., Los Angeles, CA 90012
電話:213-356-4155
メニュー:通常メニュー(朝・昼食のみ)

McCormick & Schmick's
シーフード
住所:633 West Fifth St., Los Angeles, CA 90071
電話:213-629-1929
メニュー:通常メニュー


☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

サンタがサンタモニカにやって来た

ショッピング・モール、サンタモニカ・プレース内に建てられた、サンタクロースの家です。アメリカのモールならどこでも、この時季になると、サンタクロースがやって来て、子供達と一緒に写真を撮ります。サンタモニカ・プレースや、ザ・グローブの様な、最近流行りの屋外モールだと、夜の寒さと雨対策の為、家を建てます。

Santa 1

☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

2013/12/17 15:02  ニュース 写真 | コメント(0)

オバマ大統領も行ったRoscoe’s House of Chicken and Waffles

フライド・チキンとワッフルのレストランです。この組み合わせは、日本人には勿論、ワッフルの本場ヨーロッパの人達にとっても、奇妙な感じがしますが、アメリカでは、ごく普通です。インド人ならびっくりする、カレーライスに福神漬けの様なものです。

とは言っても、主に南部で人気があるので、南部以外で、この組み合わせのメニューがあるレストランは、数少ないです。ロサンゼルス近辺では、幸いなことに、このレストランの支店が、6軒あります。その中でも、ハリウッドの支店が、観光地から近いので、便利です。地下鉄レッドラインの、Hollywood/Vine駅から、徒歩5-6分です。

サイト: http://roscoeschickenandwaffles.com
住所:1514 N Gower St., Los Angeles, CA 90028(=>地図
電話:323-466-7453
営業時間:
日―木:8:00am – 12:00am
金・土 :8:00am – 4:00am

Roscoes Ext 1


☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

時間
LA時間

日本時間
過去ログ

2016年 01月 【5件】
2015年 12月 【5件】
2015年 11月 【7件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【5件】
2015年 08月 【6件】
2015年 07月 【6件】
2015年 06月 【9件】
2015年 05月 【6件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【9件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【12件】
2014年 11月 【11件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【10件】
2014年 07月 【10件】
2014年 06月 【8件】
2014年 05月 【9件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【5件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【6件】
2013年 11月 【6件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【7件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【9件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【1件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【7件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【8件】
2012年 05月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【16件】
2011年 12月 【37件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】

旅行グッズ