機内では、気圧が下るので、足がむくみます。そうでなくても、10時間以上のフライトで、靴を履きっぱなしは辛いです。座っているだけなら、靴を脱いで裸足でも良いですが、トイレに行く時に、靴を履くとパンパンできついです。
エコノミー症候群防止のためにも、水分を頻繁に摂って、トイレに何度も行った方が良いですが、靴を履くことを思うと、つい億劫になって、水分も摂りたくなくなります。そこで便利なのが、スリッパです。手荷物に入れないといけないので、折りたためる携帯用の物が良いです。スリッパは、機内だけでなく、ホテルでも使えるので便利です。
あまり高価な物は、かさばって不便ですが、あまり安い物は、スリッパというより、厚手の靴下を履いている様なもので、履き心地が良くない上、横が綻びて来て、すぐ使えなくなるので、節約したつもりが無駄になります。¥1500前後の物が、値段も高過ぎず、充分しっかりしているけれど、かさばり過ぎません。
Amazon
に、丁度良いのがあります。フリーサイズなので、男女どちらでもいいです。

吸水 速乾 スリッパ タオル地 ブルー
フリーサイズ 収納巾着ポーチ付 日本製
色は他にも、
ピンク
と
グリーン
があります。
携帯用のスリッパは、目的地の到着したら、収納ポーチにしまって、手荷物に入れればいいですが、ポーチに入れても、履いたものをバッグの中に入れるのは、抵抗があるという方には、使い捨ての物がお勧めです。
又、家族連れの場合、子供の分を含めて、親が、2-3足以上を手荷物に入れることになります。使い捨てだと、さらにかさばらない上、目的地に到着したら、捨ててしまえば良いので、少なくても、空港からホテルへは、身軽になります。そこから先の分は、スーツケースに入れておけば良いです。
スリッパを、ホテルの部屋に置き忘れる人も、結構います。最後にしまおうと思っていて、忘れてしまう様です。使い捨てなら、出発直前まで履いていて、出発時に靴に履き替えたら、そのまま置いて行ってしまえば良いです。
Amazon
と、
Yahoo!ショッピングで、販売しています。ちょっと数が多いので、友達や会社の同僚と一緒に買って、分けても良いです。

【ECO】不織布 使い捨てスリッパ
つり下げ穴付袋入 (1セット600足入)


紫外線殺菌済 使い捨てペーパースリッパ(30足入)
お得な10パックセット【送料無料】他にも、ガイドブックでお馴染みの地球の歩き方の旅行用品サイト、
地球の歩き方ストアーでも販売しています。
→旅の「移動」を快適にするグッズ ところで、エコノミー症候群は、女性に多いそうです。理由は不明な様ですが。私は、乗る前に、必ずボトルの水を買います。又、機内で、暗くなってから、時々、客室乗務員が、カップの水を持って周っていますが、その際は、欲しくなくても必ず貰って飲むようにしています。
➡JTB ロサンゼルス オプショナルツアー
➡H.I.S.ロサンゼルス オプショナルツアー
☆☆ランキングに参加しています。☆☆
↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ