I Love LA! ロサンゼルス旅行情報

ガイドブックに載っていない便利なロサンゼルス情報を現地から。


レイカーズがロードで前半に50点以上取ったらピザが50%引き

ロサンゼルスのダウンタウンにあるステイプルズセンターは、プロ・バスケットボール・リーグ、NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)の名門チーム、レイカーズの本拠地です。優勝回数では、宿敵ボストン・セルティックの17回に後1つと迫る、リーグ2位の16回を誇っています。

レイカーズは、全国的にも人気チームですが、地元では、日本人にもお馴染みの、メジャーリーグのドジャースが遠く及ばない程、ロサンゼルス市民の寵愛を集めています。ロサンゼルス近辺の、スポーツチームのユニフォームやグッズを売っている店ならどこでも、レイカーズのカラーの黄色が目立ち、ドジャーブルーを探すのは、結構大変です。

そのレイカーズが、ロードでの試合で、前半に50点以上取ると、Papa John's Pizza(パパ・ジョンズ・ピザ)という、デリバリーピザのレストランが、翌日、ピザを50%引きにします。

半額になるのは、メニューにあるピザのみで、自分でトッピングを選ぶものは除外されます。又、インターネットでのオーダー(アドレスは下記)の場合のみで、電話でオーダーをした場合は、半額になりません。

http://order.papajohns.com/index.html

このページに必要事項を記入して、「Promo Code」の部分に「Lakers50」と入力すると半額になります。「Promo Code」の入力を忘れると、半額にはならないのでご注意下さい。

レイカーズは、今晩、ミネアポリスで、つまりロードでの試合があり、前半を終了時点で、丁度50点を得点していたので、明日、3月28日は半額になります。

今後のスケジュールは下の通りです。ロードでの試合は紫色です。黄色の日はホームでの試合なので、前半に50点以上取っても、翌日、ピザは半額になりません。

Lakers Schedule

得点の確認は、レイカーズのサイトhttp://www.nba.com/lakersから出来ます。サイトの上部に、過去2試合の結果と、今後の2試合の予定があるので、該当する試合の下の、「BOX」をクリックすると、レイカーズの試合の結果が出てきて、上部にコーターごとの得点が出ています。各チーム、4つ数字が並んでいますが、左の2つが前半です。この合計が50点以上だと、翌日半額になります。


☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

スバロ(ピザ)

Sbarro
メニュー
位置検索:ホーム右上

Sbarro Rest

主に、モールのフードコートにあります。ピザの他に、パスタもあります。

Sbarro Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

ウィンナーシュニッツェル(ホットドッグ)

Wienerschnitzel
メニュー
位置検索:ホーム右上

Wienerschnitzel Rest

ホットドッグとコーンドッグ(アメリカンドッグ)の専門店です。チリドッグや、ベーコン巻きドッグもあります。ウィンナーの代わりに、パストラミもあります。

Wienerschnitzel Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

ホットドッグ・オン・ア・スティック(アメリカン・ドッグ)

Hot Dog On A Stick (アメリカン・ドッグ)
メニュー
位置検索ページ

Hot Dog On A Stick

アメリカン・ドッグの専門店です。主に、モールのフードコートにありますが、第一号店が、サンタモニカ・ピアの下にあります。

Hot Dog On A Stick SM

尚、アメリカン・ドッグは、日本語です。アメリカでは、Corn Dog(コーン・ドッグ)と言います。食事というより、スナックです。

Hot Dog On A Stick Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

パンダ・イクスプレス(中華)

Panda Express(中華)
メニュー
位置検索:ホーム右上

Panda Express Rest

アントレを2種類、又は3種類と、サイドをフライド・ライス(チャーハン)とチャウメン(焼きそば)から選びます。勿論、アラカルトもできます。一番人気は、衣を付けて揚げたチキンを、オレンジの香りのソースで和えた、オレンジ・チキンです。モールのフードコートに、よくあります。

Panda Express Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

ヨシノヤ(和食)

Yoshinoya
メニュー
位置検索ページ

Yoshinoya Rest

日本でもお馴染みの吉野家です。牛丼の他に、チキン丼、バーベキュー・ビーフ、チキンもあります。

Yoshinoya Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

時間
LA時間

日本時間
過去ログ

2016年 01月 【5件】
2015年 12月 【5件】
2015年 11月 【7件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【5件】
2015年 08月 【6件】
2015年 07月 【6件】
2015年 06月 【9件】
2015年 05月 【6件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【9件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【12件】
2014年 11月 【11件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【10件】
2014年 07月 【10件】
2014年 06月 【8件】
2014年 05月 【9件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【5件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【6件】
2013年 11月 【6件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【7件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【9件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【1件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【7件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【8件】
2012年 05月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【16件】
2011年 12月 【37件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】

旅行グッズ