I Love LA! ロサンゼルス旅行情報

ガイドブックに載っていない便利なロサンゼルス情報を現地から。


エル・ポヨ・ロコにフィッシュ・タコ登場

メキシカンスタイルのチキン専門ファーストフードレストラン、エル・ポヨ・ロコ(El Pollo Loco)のメニューに、期間限定で、フィッシュ・タコが加わりました。いつまであるかは、売れ行きによって決められるので、不明です。

Polo Loco Fish Taco

写真映りは、まあまあですが、味は悪くないです。ライム・クリーム・ソースだけのClassic Baja(クラシック・バハ)と、ちょっとスパイシーな、チポートレ・ソース入りのSpicy Chipotle(スパイシー・チポートレ)の2種類あって、1個$1.99です。「ロサンゼルスにいらしたら是非!」という程でもないですが、結構美味しいです。

☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

ルビオズ・フレッシュ・メキシカン・グリル

Rubio’s(ルビオズ)
メニュー
位置検索ページ

Rubios.jpg

ファーストフード店としては珍しく、シュリンプや魚があります。勿論、チキンやステーキもあります。飲み物にはビールもあります。料金は高めですが、量はたっぷりです。

Rubios Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

チポートレ・メキシカン・グリル

Chipotle Mexican Grill(チポートレ・メキシカン・グリル)
メニュー
位置検索: ホーム右上

Chipotle Res 3

高級ファーストフードといった感じです。値段も高めですが、量がたっぶりです。ブリトーの太さが凄いです。日本人女性なら、二人で1本で、十分です。通常、ファーストフード店の飲み物は、ソフトドリンクだけですが、ここは、マルガリータやビールもあります。

Chipotle Food 5

☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

ラ・サルサ

La Salsa(ラ・サルサ)
メニュー
位置検索ページ

La Salsa

ここは、純粋なメキシカン。オーダーしてから作ります。量もたっぷり、料金もファーストフードとしては高めの$7前後です。ここのサルサバーは、種類が豊富です。

La Salsa Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

エル・ポヨ・ロコ

El Pollo Loco(エル・ポヨ・ロコ)
メニュー
位置検索: ホーム上中央やや右

El Pollo Loco

店の名前は、スペイン語で、「エル・ポヨ・ロコ」と発音します。意味は、The Crazy Chicken(クレイジーなチキン)です。メキシカンのチキン専門料理です。直火のグリルで、チキンを焼いています。店によっては、グリルがレジの後ろにあって、見える所もあります。料金は、上記、Baja FreshやLa Salsaに比べて低めですが、料理は悪くないです。サルサバーの質は、ちょっと落ちます。

El Pollo Loco Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

バハ・フレッシュ

Baja Fresh(バハ・フレッシュ)
メニュー
位置検索ページ

Baja Fresh

缶詰や冷凍の食品は使わず、植物オイルで調理した、健康、自然志向のメキシカンです。ファースト・フードですが、オーダーしてから作ります。質は、レストラン並みです。ボリュームたっぷりですが、植物オイルで調理しているせいか、さっぱりしています。値段はちょっと高めで、食べ物だけで、$7前後はします。サルサ・バーがあって、どれでも好きなだけ取れます。

メキシカンは、ビーンズとライスがちょっと重いという人には、Baja Burritoがお勧めです。ビーンズ、ライスなしで、肉(チキン、ビーフ、ポーク)と、ガカモレ、サルサのさっぱりしたブリトーです。でも、大きいです。

ビバリーヒルズの店には、結構芸能人も来る様です。ハリウッドのチャイニーズシアターの向かいのビルの1階にもあります。

Baja Fresh Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

デル・タコ

Del Taco(デル・タコ)
メニュー
位置検索: ホーム右上

Del Taco

ここのタコやブリトーは、タコ・ベルと見分けが付かない程度で、やはり、食事というより、スナックですが、朝食やハンバーガーもあります。

Del Taco Food
☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

タコ・ベル

Taco Bell(タコベル)
メニュー
位置検索: ホーム右上

Taco Bell

ファーストフード・メキシカン・チェーンの最大手です。食事と言うより、スナックという感じです。メニューは、タコ、ブリトー、チャルーパ等、色々あるのですが、入っている物は同じで、形が違うだけで、どれも同じ味がします。本格的なメキシカンが好きなら、がっかりですが、ちょっと小腹が空いた程度なら、値段も手ごろで、丁度良いです。

Taco Bell Food

☆☆ランキングに参加しています。☆☆

↓クリック応援お願いします。m(_ _)m↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ    
カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

時間
LA時間

日本時間
過去ログ

2016年 01月 【5件】
2015年 12月 【5件】
2015年 11月 【7件】
2015年 10月 【6件】
2015年 09月 【5件】
2015年 08月 【6件】
2015年 07月 【6件】
2015年 06月 【9件】
2015年 05月 【6件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【9件】
2015年 02月 【9件】
2015年 01月 【7件】
2014年 12月 【12件】
2014年 11月 【11件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【10件】
2014年 07月 【10件】
2014年 06月 【8件】
2014年 05月 【9件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【5件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【6件】
2013年 11月 【6件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【7件】
2013年 07月 【5件】
2013年 06月 【9件】
2013年 05月 【3件】
2013年 04月 【2件】
2013年 03月 【3件】
2013年 02月 【1件】
2013年 01月 【3件】
2012年 12月 【1件】
2012年 11月 【1件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【7件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【8件】
2012年 05月 【2件】
2012年 03月 【1件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【16件】
2011年 12月 【37件】
2011年 10月 【8件】
2011年 09月 【3件】
2010年 08月 【2件】

旅行グッズ